誰もいない場所。

 ふとラジオで、
雑草栽培セットなるものが売れていると聞きました。

 実際にネットで調べてみますと、
うん……猫草とカイワレ大根、
どっちが栽培に適しているのかと思ってしまいます。

 世の中にはコケの栽培キットがありますから、
珍しくはないですが、
おとなしく土手の土を拾ってきて水をあげればいいんじゃないかと思ってしまいます。

 プランターというよりジオラマ、
盆栽に近い感じがします。

 いわゆる「植物」を楽しむのではなくて、
「植物のある世界」を作って楽しむ。

 そんな感じですね。
 これなら自分でもいけそうですが、
植物を育てるならコップで育てられる野菜かな?

 さて、
鎌倉旅行ですが人気のない場所を通過していきます。

DSCF8607-min.jpg

 元鶴岡八幡宮。
 こっちが元祖です。

 でも人がいないです。
 本当はすごいけど奥にひっそりしている光景は、
まるでRPGの隠れボスみたいです。

DSCF8608-min.jpg

DSCF8611-min.jpg

 五所神社。

 本当に人がいない、
田舎の神社としか思えない神社です。

 鎌倉市にある神社とは思えないです……が、
よくよく考えればにぎやかなのは寺なので、
神社はこんなものなのかと。

 誰もいなかったので御朱印はもらえませんでした。
 社務所の戸を叩けばよかったかもしれませんが、
社務所自体がどこにあるかわからなかったので。

DSCF8622-min.jpg

 法華堂跡。

 鎌倉は日蓮関連の施設が多いので、
あまり目立たないのも無理はなしです。

 ここから歩いて長谷寺に向かいます。
 続きは次回以降に。

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる