詐欺。
公募落選のお知らせが来ました。
別に箸にも棒にもかからないのは知っていますし、
何も珍しくもないのですが、
その手の知らせについてくる「本を出すならお金出しますよ」系の勧誘がついてきます。
落ちた=金にならないと判断しているのですから、
出しても売れない=出す意味がない=金だけ取られて終わりだと、
学のない自分でも知っています。
何なのでしょうかね?
個人情報抜き取られで怖いです。
近々落ちた作品は掲載します。
公募ってこうなのでしょうか?
やっぱりamazonで電子出版が現実的ですかねぇ。
さて、
その小説ですが、
2話目の直しを終えました。
元は1万5千以上文字数があったのですが
かなり削りました。

規定の枚数まで行けるのか?
この辺は大いに問題ありです。
減らすだけではなくて、
思いっきり加筆しないと駄目かな。
別に箸にも棒にもかからないのは知っていますし、
何も珍しくもないのですが、
その手の知らせについてくる「本を出すならお金出しますよ」系の勧誘がついてきます。
落ちた=金にならないと判断しているのですから、
出しても売れない=出す意味がない=金だけ取られて終わりだと、
学のない自分でも知っています。
何なのでしょうかね?
個人情報抜き取られで怖いです。
近々落ちた作品は掲載します。
公募ってこうなのでしょうか?
やっぱりamazonで電子出版が現実的ですかねぇ。
さて、
その小説ですが、
2話目の直しを終えました。
元は1万5千以上文字数があったのですが
かなり削りました。

規定の枚数まで行けるのか?
この辺は大いに問題ありです。
減らすだけではなくて、
思いっきり加筆しないと駄目かな。