討伐完了。
文房具の買い出しに行ってきました。「
地元の大型文房具店をめぐり、
BIZRACKなるものを買ってきました。
説明しておきますと、
コピー用紙を挟み込んでノートにできるというもので、
ファイルとしては高価(1冊500円くらいします)が、
切り離しのできるメモ帳メーカーとしてはいいかと思います。
素直にルーズリーフ買えって話ですけど。
ほかにもドキュメントファイルも買い、
帰りに氷川神社に寄って参拝してきました。
久しぶりに行く神社の明るい光景はいいものでした。
その代わりにBD-Rと髭剃り用のソープ、
パスタの麺を買い忘れましたが。
さて、
デモン・エクス・マキナですが、
オンラインでの最終ボス、
ゼルクロアを倒しました。
どうあがいても倒せないだろと思っていたのですが、
実際には二刀流でぶった切りしまくりで終わりました。
なんだかなぁ。
結果として得る報酬の一部を獲得し、
こいつをもとにカスタムしました。

パラメータ諸々は撮影していませんが、
かなり固いです。
ロックオン回りも0.43秒と早めになっています。
ミサイルではなくキャノン砲なら0.3秒台も行けるのですが、
汎用性がないものですから。
一応ながらこれで探査くらいは行けましたので問題ないかと。
まだ完成ではないのでアタッチメント発掘作業と武器の調整が続きますが、
いまだに終わってないとは何ともな感じです。
まだ倒せない敵もいますし。
地元の大型文房具店をめぐり、
BIZRACKなるものを買ってきました。
説明しておきますと、
コピー用紙を挟み込んでノートにできるというもので、
ファイルとしては高価(1冊500円くらいします)が、
切り離しのできるメモ帳メーカーとしてはいいかと思います。
素直にルーズリーフ買えって話ですけど。
ほかにもドキュメントファイルも買い、
帰りに氷川神社に寄って参拝してきました。
久しぶりに行く神社の明るい光景はいいものでした。
その代わりにBD-Rと髭剃り用のソープ、
パスタの麺を買い忘れましたが。
さて、
デモン・エクス・マキナですが、
オンラインでの最終ボス、
ゼルクロアを倒しました。
どうあがいても倒せないだろと思っていたのですが、
実際には二刀流でぶった切りしまくりで終わりました。
なんだかなぁ。
結果として得る報酬の一部を獲得し、
こいつをもとにカスタムしました。

パラメータ諸々は撮影していませんが、
かなり固いです。
ロックオン回りも0.43秒と早めになっています。
ミサイルではなくキャノン砲なら0.3秒台も行けるのですが、
汎用性がないものですから。
一応ながらこれで探査くらいは行けましたので問題ないかと。
まだ完成ではないのでアタッチメント発掘作業と武器の調整が続きますが、
いまだに終わってないとは何ともな感じです。
まだ倒せない敵もいますし。
テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム