バッテリー。
タブレットのバッテリーが恐ろしく減りが早いです。
ipodも100%からいきなり20%を切るのでビビりますが、
タブレットも似た現象が出ています。
常時モバイルバッテリーと繋がっていないと死ぬレベル一歩手前です。
そろそろ買い替え時か?と思うのですが、
まだ3年ぽっちしか使っていないのでもったいない気がします。
さて、
柴又の寅さん博物館ですが、


寅さんの家の模型があります。
団子屋なだけに結構大きい家です。
当たり前ですがセットでは分割していまして、
1階と2階は別になっています。



当時のミニチュアはよくできています。
撮影に使ったものではないのですが、
作中当時の町並みを示すものとしては結構基調です。
今は柴又もだいぶ変わっていますから。
なんだかまた行きたくなってきました。
でも見に行く場所がもうないです。
ipodも100%からいきなり20%を切るのでビビりますが、
タブレットも似た現象が出ています。
常時モバイルバッテリーと繋がっていないと死ぬレベル一歩手前です。
そろそろ買い替え時か?と思うのですが、
まだ3年ぽっちしか使っていないのでもったいない気がします。
さて、
柴又の寅さん博物館ですが、


寅さんの家の模型があります。
団子屋なだけに結構大きい家です。
当たり前ですがセットでは分割していまして、
1階と2階は別になっています。



当時のミニチュアはよくできています。
撮影に使ったものではないのですが、
作中当時の町並みを示すものとしては結構基調です。
今は柴又もだいぶ変わっていますから。
なんだかまた行きたくなってきました。
でも見に行く場所がもうないです。