インク。

 最近、
ガラスペンなるものに興味を持っています。

 万年筆を使っているとわかるのですが、
インクをドバドバ使う機会はなく、
瓶で置いておくとかなり余ります。

 当然、
コンバーターに入れている間は装填しなおせず、
インクの色がついてしまうので交換できません。

 いろいろな色のインクを使いたい、
そんな欲求に応えてくれるのがガラスペンです。

 でも調べてみると万年筆より面倒くさそうです。

 すぐ失くしそうで不安ですし。
 仕事が見つかる頃に検討してみますか。

 そこまでドバドバ書かないので必要なのかすら疑問ですが。
 万年筆ですら毎日使うレベルではないですし。

 さて、
sketchupですが、
大まかな線を作り終えました。

2022y01m05d_195830785.jpg

 つぎはぎのポリゴンの線を消しただけですから、
結構ひどいです。
2022y01m05d_195937617.jpg

2022y01m05d_195726985.jpg

 もっと直線になるように計算できなかったのかと、
今になって思いますが、
もともと屋根まで作る気はなかったからかもしれません。

 地上部は作ってあるので、
テクスチャ貼り付けて終わりにしようかと思っていたくらいですから。(今でもそう思っています)

 なんにせよ次の段階に入ります。
 無職なのに時間がない、
そんな訳のわからない状況で作っているのですけどね。

 ちなみにここら辺は写真なんかの資料が余りないので、
想像で作るしかないという……。

 撮りに行くにしても、
今のご時世は要予約なケースがあるので厳しいですし。

 それってすごいきついですが、
やってみます。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる