ノート。
新しく作品を書いていない関係から、
ノートを書く機会もなくなっているのですが、
そろそろ書くかと思い、
ノートを開いてきました。
すごく……字が汚いです。
ほとんどが夢で見た内容、
もしくは思い付きを忘れないようにつらつら書いただけなので、
ひどい殴り書きでした。
短編なら書けそうですけど、
アイディアをまとめるのが面倒です。
そろそろカードにして整理しないとですかね。
さて、
小説ですが直しが若干順調?に進んでいます。
1日2、3ページはやっています。

307/319ページまで修正をかけたので、
今月中には完了すると思います。
修正後はPDFで出力して参照し、
テキストで打ち直します。
でないとタブレットの容量を食いまくるので。
次の作業もまた膨大で、
地獄の何かですが仕方ないです。
地道な仕事こそ(似非なろう)作家の真髄です。
終わり次第amazonで出版!となるのですが、
投稿サイトでは載せません。
購入者特典というやつです。
と言いましても、
実際に5000兆円が特典がついて買ってくれない作品なので、
誰も見ない……なら載せておくのもありかと思いますが。
その作業が終わり次第、
3部目のプロット作成に入ります。
当時はプロットの作成ツールを模索していまして、
iroha noteにて書いていました。

ちなみに2部目はgoogleスライドで書いていたのですが、
余りにもひどかったので破棄、
うろ覚えで書いたのが現在の2部目です。
プロットも資料もない状況で、
よく書き切ったと思います。
3部目はiroha noteのメモを全て抽出するところから開始です。
どれだけかかる事やら。
ノートを書く機会もなくなっているのですが、
そろそろ書くかと思い、
ノートを開いてきました。
すごく……字が汚いです。
ほとんどが夢で見た内容、
もしくは思い付きを忘れないようにつらつら書いただけなので、
ひどい殴り書きでした。
短編なら書けそうですけど、
アイディアをまとめるのが面倒です。
そろそろカードにして整理しないとですかね。
さて、
小説ですが直しが若干順調?に進んでいます。
1日2、3ページはやっています。

307/319ページまで修正をかけたので、
今月中には完了すると思います。
修正後はPDFで出力して参照し、
テキストで打ち直します。
でないとタブレットの容量を食いまくるので。
次の作業もまた膨大で、
地獄の何かですが仕方ないです。
地道な仕事こそ(似非なろう)作家の真髄です。
終わり次第amazonで出版!となるのですが、
投稿サイトでは載せません。
購入者特典というやつです。
と言いましても、
実際に5000兆円が特典がついて買ってくれない作品なので、
誰も見ない……なら載せておくのもありかと思いますが。
その作業が終わり次第、
3部目のプロット作成に入ります。
当時はプロットの作成ツールを模索していまして、
iroha noteにて書いていました。

ちなみに2部目はgoogleスライドで書いていたのですが、
余りにもひどかったので破棄、
うろ覚えで書いたのが現在の2部目です。
プロットも資料もない状況で、
よく書き切ったと思います。
3部目はiroha noteのメモを全て抽出するところから開始です。
どれだけかかる事やら。