今日は閉店です。
今日は久しぶり(4日くらい)にハローワークに行き、
紹介状を発行してもらいました。
それだけなら何事もないのですが、
今日でエントリーした会社が3社となり、
それ以上応募するとややこしくなるので、
これにて一旦休みにします。
どうせお祈りラッシュですので、
すぐ動きますが。
水面下でも動かないとです。
さて、
gladoabotsですが、
休憩がてらコードを接続してプレイしました。
タブレットではバッテリーが瞬く間に消えていくので、
もうコードなしでは動かせません。
買い替えかsteam版を買って引き継ぐかの選択が出てきました。

勝率はそれなりですが、
プログラムの改変が行き詰ってきたので、
ちょっと離れないとと思っています。


直したプログラムとして、
・ライフが満タンの時に回復アイテムを取りにいかない(取りに動いたところをハチの巣にされることが多々あったので、メリットがない状態で取りに行かないようにした)
・スナイパーは引き下がる敵の攻撃を後回しにする(攻撃間隔が長く、後退している時に次弾を打つ時には射程外になるので狙う意味が薄い)
といったところです。
ほかにはスイパーは足が遅いので逃げる敵を追わないようにするなど、
そこそこ手を入れています。
上記の通り、
プログラムは軽微な部分ばかりの直しなので、
やっぱりいったん大戦から離れ、
CPU戦から負けパターンを分析して改良したほうがいいのでは?と思っています。
大まかに直していくとガチで徹夜になる(カルネージハートだとプログラムを組むのに何回か徹夜しています)ので、
のめりこまないように時間を調整しないとですね。
紹介状を発行してもらいました。
それだけなら何事もないのですが、
今日でエントリーした会社が3社となり、
それ以上応募するとややこしくなるので、
これにて一旦休みにします。
どうせお祈りラッシュですので、
すぐ動きますが。
水面下でも動かないとです。
さて、
gladoabotsですが、
休憩がてらコードを接続してプレイしました。
タブレットではバッテリーが瞬く間に消えていくので、
もうコードなしでは動かせません。
買い替えかsteam版を買って引き継ぐかの選択が出てきました。

勝率はそれなりですが、
プログラムの改変が行き詰ってきたので、
ちょっと離れないとと思っています。


直したプログラムとして、
・ライフが満タンの時に回復アイテムを取りにいかない(取りに動いたところをハチの巣にされることが多々あったので、メリットがない状態で取りに行かないようにした)
・スナイパーは引き下がる敵の攻撃を後回しにする(攻撃間隔が長く、後退している時に次弾を打つ時には射程外になるので狙う意味が薄い)
といったところです。
ほかにはスイパーは足が遅いので逃げる敵を追わないようにするなど、
そこそこ手を入れています。
上記の通り、
プログラムは軽微な部分ばかりの直しなので、
やっぱりいったん大戦から離れ、
CPU戦から負けパターンを分析して改良したほうがいいのでは?と思っています。
大まかに直していくとガチで徹夜になる(カルネージハートだとプログラムを組むのに何回か徹夜しています)ので、
のめりこまないように時間を調整しないとですね。
テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム