念を入れて。
面接に行ってきました。
明日も面接でして、
さすがにこれ以上企業の応募を重ねても混乱するだけなので、
いったん明日で切って様子見とします。
でも続けないとですけど。
さて、
先日に至るまでamazinで結構もめました。
何がもめたかといいますと、
A+コンテンツの作成です。
これは何か?といいますと、
amazonの購入をするときに出る宣伝文句のレイアウト、
あれです。
あれを自分で作れるのですが、
作品の紹介文にかなり問題があったようでして、
何度も直しても申請が通らず、
何が悪いんだとあきれるばかりでした。
前の作品のコンテンツをそのままの構成にし、
何とか書き上げて申請しました。
で、
今日になってやっと通りました。
因みに4日近くかかりました。
もっと挿絵を入れればと思いたいのですが、
絵師を雇う金も地位もないので仕方がないです。
最低価格が99円にできただけマシだと思います。
次はペーパーバックでも行きたいですが、
ボクの作品、
紙の本でほしい人っているんですかね?
明日も面接でして、
さすがにこれ以上企業の応募を重ねても混乱するだけなので、
いったん明日で切って様子見とします。
でも続けないとですけど。
さて、
先日に至るまでamazinで結構もめました。
何がもめたかといいますと、
A+コンテンツの作成です。
これは何か?といいますと、
amazonの購入をするときに出る宣伝文句のレイアウト、
あれです。
あれを自分で作れるのですが、
作品の紹介文にかなり問題があったようでして、
何度も直しても申請が通らず、
何が悪いんだとあきれるばかりでした。
前の作品のコンテンツをそのままの構成にし、
何とか書き上げて申請しました。
で、
今日になってやっと通りました。
因みに4日近くかかりました。
もっと挿絵を入れればと思いたいのですが、
絵師を雇う金も地位もないので仕方がないです。
最低価格が99円にできただけマシだと思います。
次はペーパーバックでも行きたいですが、
ボクの作品、
紙の本でほしい人っているんですかね?