強き葛藤。
朝早くに1時間かけてハローワークに行き、
失業保険の給付を受け、
今日だけは休むと喫茶店でモーニングセットを食べ、
いつも通りに求人を探していたところ、
採用の連絡が来ました。
確かにうれしい、
うれしいのです。
明日は地元のハンバーガーショップに行って思いっきり食べたいくらいです。
定休日ですけど。
が、
ほかに面接を受けているところがあり、
しかも1つはいまだ返事が来ません。
つまりそっちに行くかもしれないというやつです。
何にせよ面接に行った=働く意思があるという事なので、
行く事に変わりはなく、
他の面接したところは断る予定ですが、
断り方がわからず、
更にいまだ返事が来ないところはどうなのか?と思っています。
本当に悩んでいまして、
答えが出ないのはつらいです。
また、
手続き諸々もありますので、
今週にあるキャリアカウンセラーとの面談で最終決定を下したいと思います。
それを踏まえた上で入社日を決めないとですが、
今日決めないとだめですかね?
さて、
小説ですが流れ図と照合し、
修正を大雑把に行っています。

修正は今まで通り、
大雑把な所から細かい所まで直します。
その辺はルーチンワークでいいのですが、
仕事となれば当然、
作業効率は低下するわけで。
やっぱり複雑な心境です。
失業保険の給付を受け、
今日だけは休むと喫茶店でモーニングセットを食べ、
いつも通りに求人を探していたところ、
採用の連絡が来ました。
確かにうれしい、
うれしいのです。
明日は地元のハンバーガーショップに行って思いっきり食べたいくらいです。
定休日ですけど。
が、
ほかに面接を受けているところがあり、
しかも1つはいまだ返事が来ません。
つまりそっちに行くかもしれないというやつです。
何にせよ面接に行った=働く意思があるという事なので、
行く事に変わりはなく、
他の面接したところは断る予定ですが、
断り方がわからず、
更にいまだ返事が来ないところはどうなのか?と思っています。
本当に悩んでいまして、
答えが出ないのはつらいです。
また、
手続き諸々もありますので、
今週にあるキャリアカウンセラーとの面談で最終決定を下したいと思います。
それを踏まえた上で入社日を決めないとですが、
今日決めないとだめですかね?
さて、
小説ですが流れ図と照合し、
修正を大雑把に行っています。

修正は今まで通り、
大雑把な所から細かい所まで直します。
その辺はルーチンワークでいいのですが、
仕事となれば当然、
作業効率は低下するわけで。
やっぱり複雑な心境です。