後ろを向かず。
採用が決まった会社以外の、
他の会社の面接結果から採用を辞退しました。
本当に応対してくれたのがいい人だったので、
断腸の思いで、
夜に胸に散弾が刺さった感覚でうなされていたくらいです。
しかし、
返事が先に来たのですから仕方ないと、
言い聞かせます。
うまい自販機のコーヒーを飲んでからノートを買いに東急ハンズに行きました。
うん、
売ってませんでした。
調べてみますと生産完了とのことで、
手元にある普通のノートで我慢です。
後は服やら会社で使う道具の買い出しやらで1日がつぶれます。
といっても、
本当にこの会社でいいのか?と自分自身、
未だに悩んでいます。
さて、
gladiabotsですが、
エリミネーション(殲滅)の改良をしています。
問題になったのが射程と1対多の攻撃でして、
前者はともかく、
後者が臨機応変の対応を求めているのもあり、
悩ましいところです。

射程中距離までとしましたが、
遠距離まで伸ばしました。
遠距離での命中率は10%なので、
さほど意味はないと思っていたのですが、
それなりに意味があると判断しました。
とはいえ、
微妙にアサルトとマシンガンでは機銃の継続性能が違うので、
それぞれ分化させておくのがいいのかもしれません。
管理が面倒になりますが。
攻撃に関してはかなり分岐していますが、
これでもかなり削った部類です。
カルネージハートの場合、
近づいた敵を優先してロックし、
それ以外は指定した敵をロックする方針にしていましたが、
同じやり方では通じません。
何せ8体も敵がいるのですから。
他の会社の面接結果から採用を辞退しました。
本当に応対してくれたのがいい人だったので、
断腸の思いで、
夜に胸に散弾が刺さった感覚でうなされていたくらいです。
しかし、
返事が先に来たのですから仕方ないと、
言い聞かせます。
うまい自販機のコーヒーを飲んでからノートを買いに東急ハンズに行きました。
うん、
売ってませんでした。
調べてみますと生産完了とのことで、
手元にある普通のノートで我慢です。
後は服やら会社で使う道具の買い出しやらで1日がつぶれます。
といっても、
本当にこの会社でいいのか?と自分自身、
未だに悩んでいます。
さて、
gladiabotsですが、
エリミネーション(殲滅)の改良をしています。
問題になったのが射程と1対多の攻撃でして、
前者はともかく、
後者が臨機応変の対応を求めているのもあり、
悩ましいところです。

射程中距離までとしましたが、
遠距離まで伸ばしました。
遠距離での命中率は10%なので、
さほど意味はないと思っていたのですが、
それなりに意味があると判断しました。
とはいえ、
微妙にアサルトとマシンガンでは機銃の継続性能が違うので、
それぞれ分化させておくのがいいのかもしれません。
管理が面倒になりますが。
攻撃に関してはかなり分岐していますが、
これでもかなり削った部類です。
カルネージハートの場合、
近づいた敵を優先してロックし、
それ以外は指定した敵をロックする方針にしていましたが、
同じやり方では通じません。
何せ8体も敵がいるのですから。
テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム