コスト。
地元のハンバーガーショップに食べに行こうと思い、
夕方ごろに出向いたのですが、
直前で値段を見て驚き、
引き返しました。
1000円越えはわかっているのですが、
どうにもためらいが出てしまいます。
仕事に就く身とはいえ、
すぐやめるというリスクを背負っているので散財はきつい、
きついです。
たかが1000円、
されど1000円、
オーケーストアにいけば3食弁当が食えます。
暖房のおかげで電気代が跳ね上がってしまったのもあり、
悩んでしまいます。
でも、
それに見合うだけの味なら食べてみたいです。
さて、
gladiabotsですが、
課題の1つをクリアしました。

ほんの少し強くなりました。


アサルトとマシンガンのプログラムを分け、
アサルト側は随時近い敵を撃つようにしました。
これは攻撃をする際、
アサルトの方が発射前の予備動作が少ない仕様があるため、
(その代わりに一度に発射できる弾数が少ないので弾幕が張れず継続してダメージを与えにくい)
多少は切り替えても問題ない訳です。
ちなみに一番予備動作が少ないのがショットガンですが、
射程が長距離=0%で撃たれ弱いと正面からのタイマン以外は致命的なので使っていません。
それと、
カルネージハートと同じくこの手のジャンルの常ですが、
プログラムを強化していくと弱体化するという事態に突入し、
リーグのランクが落ちました。
仕方ないですが、
さらなる強化をしていかないとです。
いまだにドマイナーなゲームをプレイし続けているとは、
なんともな感じですが。
夕方ごろに出向いたのですが、
直前で値段を見て驚き、
引き返しました。
1000円越えはわかっているのですが、
どうにもためらいが出てしまいます。
仕事に就く身とはいえ、
すぐやめるというリスクを背負っているので散財はきつい、
きついです。
たかが1000円、
されど1000円、
オーケーストアにいけば3食弁当が食えます。
暖房のおかげで電気代が跳ね上がってしまったのもあり、
悩んでしまいます。
でも、
それに見合うだけの味なら食べてみたいです。
さて、
gladiabotsですが、
課題の1つをクリアしました。

ほんの少し強くなりました。


アサルトとマシンガンのプログラムを分け、
アサルト側は随時近い敵を撃つようにしました。
これは攻撃をする際、
アサルトの方が発射前の予備動作が少ない仕様があるため、
(その代わりに一度に発射できる弾数が少ないので弾幕が張れず継続してダメージを与えにくい)
多少は切り替えても問題ない訳です。
ちなみに一番予備動作が少ないのがショットガンですが、
射程が長距離=0%で撃たれ弱いと正面からのタイマン以外は致命的なので使っていません。
それと、
カルネージハートと同じくこの手のジャンルの常ですが、
プログラムを強化していくと弱体化するという事態に突入し、
リーグのランクが落ちました。
仕方ないですが、
さらなる強化をしていかないとです。
いまだにドマイナーなゲームをプレイし続けているとは、
なんともな感じですが。
テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム