おなかとサバイバル。
健康診断に行ってきました。
関門の一つ、
採血をこらえ、
メインイベントであるバリウム一気飲みとレントゲン撮影に臨みました。
バリウムは1リットル近く飲まされたそうですが、
今やコップ1杯で済み、
発泡剤の脅威がなければ(前日に飲食しなかったのもあって)空腹を満たしてくれる飲料と化します。
最初に飲んだ時、
マジウメェ!と錯覚したくらいです。
そのあとがひどくて、
下剤による腹痛と下痢に悩まされます。
そして現在でも下剤を飲んで備えている状態です。
検査後になって体力を奪いに来るスタイルはきついです。
会社に戻ってからトイレに駆け込みまくりでしたから。
後は血圧が140突破したのを目の当たりにした時は驚きました。
次に測ったら120になっていましたが。
さて、
リングフィットですが、
アドベンチャーを終えてから1か月以上が経過し、
カスタムで運動しています。
そのせいか、
ちょびっとだけやせた気がします。
トレーニングの中でも最難関である、
ろくろ回しですが、

ついに、

とりました。
といっても初級なのでほめられたものではないですが。
今は地道にこなしていますが、
コントローラーがまずいことになっていますので、
買い替えを検討しないとだめです。
switchのコントローラーは壊れやすいと聞きますが、
2、3年ですから持ったほうではないかと思います。
関門の一つ、
採血をこらえ、
メインイベントであるバリウム一気飲みとレントゲン撮影に臨みました。
バリウムは1リットル近く飲まされたそうですが、
今やコップ1杯で済み、
発泡剤の脅威がなければ(前日に飲食しなかったのもあって)空腹を満たしてくれる飲料と化します。
最初に飲んだ時、
マジウメェ!と錯覚したくらいです。
そのあとがひどくて、
下剤による腹痛と下痢に悩まされます。
そして現在でも下剤を飲んで備えている状態です。
検査後になって体力を奪いに来るスタイルはきついです。
会社に戻ってからトイレに駆け込みまくりでしたから。
後は血圧が140突破したのを目の当たりにした時は驚きました。
次に測ったら120になっていましたが。
さて、
リングフィットですが、
アドベンチャーを終えてから1か月以上が経過し、
カスタムで運動しています。
そのせいか、
ちょびっとだけやせた気がします。
トレーニングの中でも最難関である、
ろくろ回しですが、

ついに、

とりました。
といっても初級なのでほめられたものではないですが。
今は地道にこなしていますが、
コントローラーがまずいことになっていますので、
買い替えを検討しないとだめです。
switchのコントローラーは壊れやすいと聞きますが、
2、3年ですから持ったほうではないかと思います。
テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム