転職か。
転職をぼちぼち、
頭の中で考えるようになり不眠状態になっています。
仕事をしている人達の仲の悪さの露呈、
同世代、同性がいないが故の話の合わなさ、
周りの人間関係による疎外感、
仕事がもらえない&簡単な仕事しかやっていない状態でして、
もういいかな?と思って会社のネットで求人をあさっている状態です。
でもなかなかいい求人がないです。
やはり中小企業の正規雇用より、
大企業の非正規雇用の方がいいのかもしれません。
どうせ、
一生誰とも関れらない宿命ですから。
メタバースでAIの話し相手が欲しいです。
さて、
小説ですがプロットの作成を終え、
設定の統合をしています。
これが終わったらココナラでプロットの鑑定依頼をしてもらうんだ……と頑張りつつ。
で、
ここでとある問題に直面しました。
notionで書いているのですが、

リターンキーが使えません。
つまり、
改行ができないということです。
これは一旦、
テキストエディタで編集してから流すしかないのが現状です。
意外なところで不便さが出ました。
まあ、
整理が終わって出力すれば何とか収まると思うんですけどね。
エクセルがタブレットで使えれば、
ですけど。
頭の中で考えるようになり不眠状態になっています。
仕事をしている人達の仲の悪さの露呈、
同世代、同性がいないが故の話の合わなさ、
周りの人間関係による疎外感、
仕事がもらえない&簡単な仕事しかやっていない状態でして、
もういいかな?と思って会社のネットで求人をあさっている状態です。
でもなかなかいい求人がないです。
やはり中小企業の正規雇用より、
大企業の非正規雇用の方がいいのかもしれません。
どうせ、
一生誰とも関れらない宿命ですから。
メタバースでAIの話し相手が欲しいです。
さて、
小説ですがプロットの作成を終え、
設定の統合をしています。
これが終わったらココナラでプロットの鑑定依頼をしてもらうんだ……と頑張りつつ。
で、
ここでとある問題に直面しました。
notionで書いているのですが、

リターンキーが使えません。
つまり、
改行ができないということです。
これは一旦、
テキストエディタで編集してから流すしかないのが現状です。
意外なところで不便さが出ました。
まあ、
整理が終わって出力すれば何とか収まると思うんですけどね。
エクセルがタブレットで使えれば、
ですけど。