恒例行事。
毎年恒例、
科学未来館に行きました。
もう会員制は終了しているので特権はなく、
代わりにフリーパスを買ってきました。
これで1年は常設展入場無料です。
ただし条件がありまして、
所謂「ネットでの会員」として登録しないとだめです。
自分は会員時代のイベント諸々の関係から登録していましたので大丈夫でしたが。
途中でチケットをカバンに入れたのを忘れて忘れ物の届をするなど、
ヘマをやらかしましたが無事に一通り見て回り、
水上バスで浅草に向かって初詣をして帰ってきました。
ついでに寄り道をしようとしたのですが断念です。
写真もろもろは毎年同じところなので……一応あれば公開します。
さて、
小説ですが、
修正が残り100枚を切りつつあります。

今月で終わるかはわかりませんが、
概ねめどがつき始めたのも確かです。
あと少しでひと段落です。
頑張りますとも。
科学未来館に行きました。
もう会員制は終了しているので特権はなく、
代わりにフリーパスを買ってきました。
これで1年は常設展入場無料です。
ただし条件がありまして、
所謂「ネットでの会員」として登録しないとだめです。
自分は会員時代のイベント諸々の関係から登録していましたので大丈夫でしたが。
途中でチケットをカバンに入れたのを忘れて忘れ物の届をするなど、
ヘマをやらかしましたが無事に一通り見て回り、
水上バスで浅草に向かって初詣をして帰ってきました。
ついでに寄り道をしようとしたのですが断念です。
写真もろもろは毎年同じところなので……一応あれば公開します。
さて、
小説ですが、
修正が残り100枚を切りつつあります。

今月で終わるかはわかりませんが、
概ねめどがつき始めたのも確かです。
あと少しでひと段落です。
頑張りますとも。