パキン。
SDマイクロメモリーカードが読み込みにくくなり、
リーダーを何度もさしなおした時、
メモリーカードが真っ二つに割れました。
調べてみますと、
力をかけるとあっさり真っ二つになるようです。
小型で便利と思いきや、
思わぬ欠点があるようです。
ずぼらな人間は大型のものがいいのかも。
でもマイクロなら、
今amazonで買うと1TBが1万を余裕で切ります。
下手をすればHDD代わりにできるくらいです。
大型のSDカードのほうがはるかに高いです。
これは一体……?
来週は時計のベルトを見に秋葉原に行く予定なので、
ついでに相場を確認してみます。
さて、
小説ですが、
10KB近くまで書きました。

1/6くらいまで書きました。
元々のプロットでは、
ここらでもう終盤なのですが、
話が膨らみすぎたので(構想では)中盤を超えたあたりになっています。
構想と大幅に離れてしまっているので、
流れ図を参考にどこを修正、
追加していくかを検討しながら書いています。
これが見にくいタブレットで書くのは結構しんどいです。
でもどこでも(キーボードとマウスが使えれば)書けるのと引き換えですから、
贅沢は言えません。
融通の利くポメラと思えば。
リーダーを何度もさしなおした時、
メモリーカードが真っ二つに割れました。
調べてみますと、
力をかけるとあっさり真っ二つになるようです。
小型で便利と思いきや、
思わぬ欠点があるようです。
ずぼらな人間は大型のものがいいのかも。
でもマイクロなら、
今amazonで買うと1TBが1万を余裕で切ります。
下手をすればHDD代わりにできるくらいです。
大型のSDカードのほうがはるかに高いです。
これは一体……?
来週は時計のベルトを見に秋葉原に行く予定なので、
ついでに相場を確認してみます。
さて、
小説ですが、
10KB近くまで書きました。

1/6くらいまで書きました。
元々のプロットでは、
ここらでもう終盤なのですが、
話が膨らみすぎたので(構想では)中盤を超えたあたりになっています。
構想と大幅に離れてしまっているので、
流れ図を参考にどこを修正、
追加していくかを検討しながら書いています。
これが見にくいタブレットで書くのは結構しんどいです。
でもどこでも(キーボードとマウスが使えれば)書けるのと引き換えですから、
贅沢は言えません。
融通の利くポメラと思えば。