造りを調べる。

 Dシネマを見に行きました。
 感想はそれなりにしておくとしまして、
本題に入りたいと思います。

 鷲宮神社の造りを調べていますが、
未だどんなつくりなのか、さっぱり分かりません。
 加えて、拝殿と幣殿、本殿が繋がっている為、
それぞれがそれぞれ、どのように繋がっているかも調べなければならず、
(拝殿だけを書くつもりですが……)
結構大変です。

 今の所、計測と見た目から可能性が高いのは7間社流造でして、
これは拝殿の幅が7間である事、
(これは鷲宮町教育委員会発行の資料内に配置図があり、
これに記述されています。)
本社が1間社流造×2となっている事から、
この流で7間社流造となっている可能性があると見ています。

 また、
屋根は見た目と社の格式から、
(資料館の人も格式高い神社と言っていましたので)
一般的な入母屋造である可能性があり、
これを元に図面を起こし、
作成すればそれなりに出来る可能性が出てきました。

 但し、建物の中がはっきりしない事や、
答え合わせの問題もありますので、
もう一度鷲宮神社に行き、調査する必要があります。

 こういう時にデジカメがあればなあ……なんて思いますが。

 何だか、CGに書き出すより、
鷲宮の建物を調べる、
探偵家業の様になってしまっている気がしてなりません。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる