2部構成確定。
最近、日記を書いておりません。
1、2ヶ月くらい、ずっと日記帳をあけずそのままです。
多分に、ブログで似た様な事を書いているからではないかと思います。
とはいえ、手書きには手書きのよさがある気がしないでもないですが。
CADを書く上で必要かなと思い、
タブレットを見に行ったのですが、
流石に高いですね。
貧乏人のボクには手が出せません。
駄文は置いておきまして、
24KBまでシナリオを進めました。
進めた感想としまして、
終わらない。というのが本当の所です。
30近くシーンがあるといいましたが、
そのうち10程度しか消化出来ていません。
理由は、
先日書きました、説明文台詞を防ぐ為、
シーンを伸ばした為ではないかと思います。
後で削除しますが、
それでも気休めにしかなりませんので、
2部構成と致します。
それ故、完成まであと1ヶ月程度伸びます。
申し訳ありません。
1、2ヶ月くらい、ずっと日記帳をあけずそのままです。
多分に、ブログで似た様な事を書いているからではないかと思います。
とはいえ、手書きには手書きのよさがある気がしないでもないですが。
CADを書く上で必要かなと思い、
タブレットを見に行ったのですが、
流石に高いですね。
貧乏人のボクには手が出せません。
駄文は置いておきまして、
24KBまでシナリオを進めました。
進めた感想としまして、
終わらない。というのが本当の所です。
30近くシーンがあるといいましたが、
そのうち10程度しか消化出来ていません。
理由は、
先日書きました、説明文台詞を防ぐ為、
シーンを伸ばした為ではないかと思います。
後で削除しますが、
それでも気休めにしかなりませんので、
2部構成と致します。
それ故、完成まであと1ヶ月程度伸びます。
申し訳ありません。