多忙と鬱状態の中で。
昨日と今日のアクセス件数が物凄いのですが、
一体何があったのでしょうか?
毎年恒例、この季節になると鬱が酷くなります。
性欲減退、吐き気、睡眠障害、不安、恐怖……
諸々が一気にやってきます。
友達がいないのですから、そられのはけ口が実質的になく、
今年の鬱は相当、長引きそうです。
誰か助けてー!
図面ですが、
あるソフトのトレーニングと多忙の関係で、殆ど進んでいません。
トレーニングに数時間掛かってしまうのは如何な物かと。
最も、
忙しい=充実ですから、
悪くはないと思います。
個人的に退屈なのは嫌ですから。
駄文は兎も角、
一応ながら、ブースターのディテール作成は終わりました。
現在は主翼のディテールを作成中です。
流れはプラモデルのマニュアルにある部分を加えた後、
実際のプラモデルのそれを加えるようにします。
この作業、ブースターと違いまして、
切り離しが出来ない
(やろうと思えば出来ますが、二度と元に戻せないと思います)
ので、かなりきついです。

現時点の全体。

AutoCADより、
JWCADの方が圧倒的に使いやすいのはどうかと思いますが、
直感的に線が書けるのはいい事です。
AutoCADですと、座標指定しないと駄目ですから。
さて、今日もまた不安と恐怖に駆られながらトレーニングですね……
本当に精神科行こうかしら?
一体何があったのでしょうか?
毎年恒例、この季節になると鬱が酷くなります。
性欲減退、吐き気、睡眠障害、不安、恐怖……
諸々が一気にやってきます。
友達がいないのですから、そられのはけ口が実質的になく、
今年の鬱は相当、長引きそうです。
誰か助けてー!
図面ですが、
あるソフトのトレーニングと多忙の関係で、殆ど進んでいません。
トレーニングに数時間掛かってしまうのは如何な物かと。
最も、
忙しい=充実ですから、
悪くはないと思います。
個人的に退屈なのは嫌ですから。
駄文は兎も角、
一応ながら、ブースターのディテール作成は終わりました。
現在は主翼のディテールを作成中です。
流れはプラモデルのマニュアルにある部分を加えた後、
実際のプラモデルのそれを加えるようにします。
この作業、ブースターと違いまして、
切り離しが出来ない
(やろうと思えば出来ますが、二度と元に戻せないと思います)
ので、かなりきついです。

現時点の全体。

AutoCADより、
JWCADの方が圧倒的に使いやすいのはどうかと思いますが、
直感的に線が書けるのはいい事です。
AutoCADですと、座標指定しないと駄目ですから。
さて、今日もまた不安と恐怖に駆られながらトレーニングですね……
本当に精神科行こうかしら?