ハイディテール病。

 またも雪が降りました。

 しかも、本日自転車がパンクしてしまった為、
雪の中で自転車を直すという、
非常にきつい状況でした。

 ここ2、3日は寒いようですので、
体調管理に気をつけないと駄目ですね。

 精神的に弱っているのもありますし。

 ここで、ぱーっと、熱くなれる物があるといいのですが。

 図面ですが、
時間がない関係で、ディテールを少し加え、
プロポーションを調整する程度に留めました。

2010y02m04d_200429003.jpg

 調整した点は脚部ノズルと本体の一部でして、
面取りを行い、見栄えをとりあえず良くしてみました。

2010y02m04d_200619582.jpg

 と言いましても、分かりにくいかと思いますが。

 ディテールは細かいが故に時間を食いまくりです。
 しかも、定規をなくしてしまった関係で正確な測定が出来ず、
色々と困っています。

 気になっている点としまして、
ステッカーの部分はどうするか考えております。

 ロゴと機体ナンバーのフォントは、
書きにくい(1から作らないといけない)ので、
割愛しようか、どうしようか考えています。

 テレビ版のディテールを見て見ますと、
ロゴ自体は然程大きく書かれていないようですが、
プラモデルの場合、
追加しないと寂しく見えてしまいます。

 一体、どうすればいいのかな?なんて思っています。

 VF25のトルネードパック装備型
凄い格好いいです。

 何だろう、ごてごてのアーマードと違う、
流線型漂うデザインに、久しぶりに「萌え」を感じました。

テーマ : CAD
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

11 ≪ 2023/12 ≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる