読み込めないディスク。

 今日は異常に暖かく、一寸動くと汗が出るくらいでした。
 くらくらしそうな程でして、喉が常に渇く状態でした。

 カルネージハート・ポータブルを起動させようとしたところ、
どういう訳かディスクが読み込めませんでした。

 何故?と思い、いくつか原因を調べた所、
以下の点に疑いが出てきました。

 1)ディスクの外側が削れている。

 ディスク自体が削れていて(特に外側には溝らしき物ができている)、
読み込みに影響している。

 2)中央が削れている。

 中央の引っ掛ける部分が削れている為、
ディスクをロックする為の「爪」に引っかからず、
空回りして読み込めない。
(特にPSP3000では「爪」が小さいらしく、
認識すらしない。)


 と言う物です。
 もう寿命なのか?と思うのですが、
ボク以上に酷使している(はずの)プレイヤーから、
故障したという報告を聞いていませんので、
多分に、ボクのUMDの扱いが荒かったのが原因と思います。

 しかし、意外な所でPSP2000との差があるとは、
驚きました。

 DL版の購入が妥当ですが、
GPSモジュールの買い直しもあって、
かなりの出費がかさむ上、
(ヤマダのポイントが2万以上あるので、
これを使えば良いという話もありますが。)
自転車も相当ガタが来ているのでメンテの費用もかさみ、
厳しいのが現状です。

 参った話ですね。

テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

東京も暖かいのですか、熊本も暖かいを通り越して汗ばんでしまいました
2月なのに扇風機を出そうかと思ったほどです

カルポDL版快適でいいですよ~。

Re: タイトルなし

 コメント、ありがとうございます。

 東京は今日は暑く、上着を着るのが辛かったほどです。
 流石に扇風機ほどではありませんでしたが。

 DL版購入しました。
 読み込みが1秒未満なのは凄いです。
 もう、下手なカートリッジより速いです。

 これで故障したUMD版ともさようならですね。
 ちゃんと供養しますので。

 但し、問題がありまして、
DLしたメモステの容量がほぼないんですよね。

 他のメモステにソフトを移したい時、
どうすれば良いんだろう……これ。 
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる