表現不可能な物。
図書館に行こうと思い、立ち上がったものの、
雨が降っている&物凄く寒かったので、
残念ながら借りられませんでした。
仕方がないので、ビデオに撮っておいたマクロスFを見ていました。
電波の関係で「グッバイ・シスター」の回が飛んでしまったのは残念ですが。
(地デジめ~)
後で何らかの形で見たいと思います。
シナリオですが、10KB前後まで進めました。
何とか中盤まで書きました。
と、ここで疑問に思ったのが、
「表現できない事をどうやって表現するか?」と言う点です。
今回書いている話はプロットを見れば分かる通り、
音楽が一つのコンセプトとなっています。
シナリオでは、音楽を表現するのは物凄く難しいです。
ですから、シナリオの場合、
演出として別に音楽のパートを作成、
参考資料として添付する必要があるのですが、
シナリオが全てな本作品ではそれが出来ません。
そこが、非常に難しいです。
ある意味、
きつい課題に取り組んでしまったのではないかと思います。
加えて、障害の事を含めた感覚の制約を含めますと、
話の内容に似合わず、結構ハードです。
本当に出来るのかな?
後、FC2小説に是音(1)(2)をアップしました。
需要はないと思いますが、どうぞです。
それと明日、
コミッカーネットに所属していた時の作品リストを公開します。
公開してほしい作品があればと、そう思います。
雨が降っている&物凄く寒かったので、
残念ながら借りられませんでした。
仕方がないので、ビデオに撮っておいたマクロスFを見ていました。
電波の関係で「グッバイ・シスター」の回が飛んでしまったのは残念ですが。
(地デジめ~)
後で何らかの形で見たいと思います。
シナリオですが、10KB前後まで進めました。
何とか中盤まで書きました。
と、ここで疑問に思ったのが、
「表現できない事をどうやって表現するか?」と言う点です。
今回書いている話はプロットを見れば分かる通り、
音楽が一つのコンセプトとなっています。
シナリオでは、音楽を表現するのは物凄く難しいです。
ですから、シナリオの場合、
演出として別に音楽のパートを作成、
参考資料として添付する必要があるのですが、
シナリオが全てな本作品ではそれが出来ません。
そこが、非常に難しいです。
ある意味、
きつい課題に取り組んでしまったのではないかと思います。
加えて、障害の事を含めた感覚の制約を含めますと、
話の内容に似合わず、結構ハードです。
本当に出来るのかな?
後、FC2小説に是音(1)(2)をアップしました。
需要はないと思いますが、どうぞです。
それと明日、
コミッカーネットに所属していた時の作品リストを公開します。
公開してほしい作品があればと、そう思います。