改修型とお出かけの予定。

 本日も2点です。

 何……だと?

 これはやっぱり阿修羅すらも凌駕し(以下略)

 病院に行って待ち合わせるとき、
必ず見てしまうのがPSPに入れているコマンドー

 待ち合わせにニヤニヤしながら見ているのは、
ある意味気持ち悪いですが、
この映画の凄い所は、

 突込みどころが満載。

な所です。

 話としては、
誘拐された娘を助ける為、
元軍人の父親が一人で奮闘する。

 と言う、典型的B旧映画なのですが。 
その登場人物が滅茶苦茶。

 悪役は楽しんで人を殺した為に国外追放されたのに、
作中誰も人を殺していない上に、娘なんて関係ないと言い放って開放するし。

 敵の首領は独裁者の癖に、妙に良識があるしあっさり死ぬわ。

 一方で、主人公は武器弾薬、乗り物は盗むは乗っ取るわ。
その上職務を全うしている警官を巻き込み、
警備員に発砲して殺しまくる。

 どっちが悪役ですか?

 その上巻き込まれた添乗員は、
説明書読んだだけでロケットランチャーを使いこなすわ、
盗品の水上ジェット機を乗り回すわ、
やりたい放題。

 更に台詞回しの一つ一つが、
もう突っ込み役のない漫才の様なやり取り。

 ある意味凄い映画です。

 こいつとディスガイア2とカルポは待ち合わせの暇つぶし、
最高の鉄板です。

 本題へ。

 カルネージハートですが、
コメントを参考に作り直しました。

 セメタ側はシールド×2と修理装置へとオプションを変更。
 カノン砲装備とし(但し重量の問題から、185mm砲弾)、
装甲を90mmに変更しました。

 ミサイルは重量の問題から、
ムラマサからスペクターへ弱体化。

 ぶっちゃけ、これ以上積むと燃料切れで死ぬので無理です。

 因みに、215mm砲を積むと、
装甲が80mmに弱体化します。

 火力と装甲、どちらを重視するかはコンセプト次第です。

 ええと、シールド×2は基本、
直列起動でいいんですよね?

 並列起動の方が良いのかしら?

 コフィン側は回避優先だった定期ミサイルの処理を見直し、
定期ミサイルを優先させるようにしました。

 また、燃料に少し余裕があったので、
装甲を100mmから120mmにしました。

 それにしても、シールドが上手く機能してない様な。

 マリアエレナにソフトウェアを移植し、試した所、
回避性能はそこそこでしたが、
やはり火力不足に悩まされることが多く、
このまま下手に調整するより、
コフィンを見直した方が期間的に安いと判断。

 このまま直すことにしました。

 結果は……火力不足になった感じがしないでもありません。

 これは、連発でムラマサを撃たなくなった事で、
機体がよろけにくくなり、追い討ちのミサイルが発射されなくなったのが理由かと思います。

 その為、ムラマサの発射間隔を4秒から3.5秒に縮小し、
何とかよろけと熱の効率を上げるようにしました。

 因みに、発射間隔を3以下にすると、
効率よくECMを消費できなくなる為、
(ECMの効果時間は3秒だから)
3以下にはしません。

 さて、これでリベンジ大会にでようかな……?

 あ、そうそう。
 明日か明後日頃、鎌倉・江ノ島方面に出かけます。
 今回はいつもと逆の、江ノ島からの一人旅。

 明日寒いらしいので、明後日にしようかな~

テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

ディスガイア2は俺もやりました。ps2だけど
PSPだと前科が99以上表示されていいですね~

Re: タイトルなし

 コメント、ありがとうございます。

 PSP版は不具合が治っていて、
結構快適です。

 その代わり、ダンロードコンテンツが1部有料と言うのは。

 最も、このゲームは固定キャラなんて飾りになりますからね。
 最後は転生させ続けた汎用ユニットが最強になってしまいますし。

 何よりスリープのお陰で、
アイテム界が楽になったのは大きいかと。
 中断するのにデール使わないとアウトでしたから。

 前科は255まであるとか。
 表示は99までですが。
 後、前科が32(?)以上になると、
売値と買値が逆転するバグは直っていました。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる