歯医者にて。

 歯医者の定期検診に行きました。

 やっぱりあの音は嫌なもので、
思わず声を出してしまいます。

 で、
終わった時に試供品をもらったのですが、
これ、
電動歯ブラシに使っても大丈夫なんですかね?

 研磨剤と発泡剤が入っているのはアウトだと聞きますし。

 でも使ってみます。

 さて、
巷ではゼルダ、
ゼルダなご時世に世界樹の迷宮をプレイしているという、
数年前の次元に戻ってしまったかのような状態になっています。

 面白いからいいんですが。

 序盤は死にすぎ&金がない&迷宮から戻れないの3重苦に悩まされます。

2023060320120500-1BB4F542D2805CF92E68A8E6E3D49FE2.jpg

 マップを書く作業は「タッチによる手書き」「ボタンによる指示」「自動」になっています。

 ボタンによるサポートはこれだけだとかなりきついので、
自動か手書きで書くのをお勧めします。

 スタイラスペンがあると便利です。

2023060320152800-1BB4F542D2805CF92E68A8E6E3D49FE2.jpg

 戦闘画面は解像度が上がっていますが、
他の部分はオリジナルと同じです。

 名前は禁止ワードがかなり厳しく、
きわどいものはネットスラングを含めてほぼ無理です。

 「それでもいいか?」→「はい」もできません。

 普通の人なら、
そんな名前を入れませんが。

 漢字が入れられるのがいいので、
そっちでカバーしましょう。

2023060320305400-1BB4F542D2805CF92E68A8E6E3D49FE2.jpg

 アイテムの購入元が薬品だけ別です。
 ここもオリジナルと同じで面倒です。

 でも別々にしないと薬品売りの人は治療以外、
やる事がなくなるので。

 RPGが苦手な自分でも、
クリアできるかな?

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

世界樹。

 世界樹の迷宮1~3のリマスターを買いました。

 魔物娘もクリアしていないのになんだよ、
と思うのですが、
欲には勝てません。

 台風も来てますし、
明日の歯医者の関門を突破したらやります。

 さて、
小説ですが、
どこまで何を直したか、
ほぼ忘れました。

 なので、
思い出せる部分から直します。

2023y06m02d_204002842.jpg

 修正は段落の修正はもういいかな?と思っているので、
途中から文体の直しもちょくちょくやっています。

 なので、
少しは早く終わろうかと思います。

 最終話になる部分は1から構築しなおしになりますので、
当面は停止です。

 なので、
公開しておく事にしました。

 どうせ面白くないですし、
公募は後でエントリーすればいいかなと。

 で、
問題は何処に投稿するかなんですが……公募に回せそうな所を狙わないとだめですよね。

 どこがいいかな?

テーマ : 文学・小説
ジャンル : 小説・文学

間違える。

 虫よけスプレーを部屋にかけようとした所、
自分の顔に向けて発射してしまい、
目がしょぼしょぼする所でした。

 ちゃんと口を見ようと思います。

 明日は台風の影響で雨がすごいそうなのですが、
それでも会社に行かなければならないのが従業員の辛い所です。

 休んでたまっているビデオとゲームを消化したいです。

 さて、
秩父旅行ですが、
芝桜公園を進んでいきます。

DSCF0185.jpg

 黄色いのが混じっています。

DSCF0191.jpg

DSCF0190.jpg

 拡大するとご飯に見えておいしそうです。

DSCF0193.jpg

 羊が丘公園を抜け、
降りていく途中で滝があります。

 人工の滝なのでありがたみは薄いですが。

DSCF0196.jpg

 ふもとにグルテンフリーのアイス屋がありました。
 買ってみますと、
硬いです。

 少し溶かしてから食べるようにと言われたので、
素直に少し溶かして食べました。

 味は濃く、
それ以外は普通のアイスでした。

 続く?

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

代わり。

 USB扇風機が壊れたのは前に書きましたが、
その後継として、
ネッククーラーを仕事中に見つけ、
amazonでポチってみました。

 店頭で売っているものを買うほうが確実で早いのですが、
値段を見るとあまり変わらない&たいてい在庫がないと出ているもので。

 やっぱり奥の手として頼りになります。

 壊れるのも多いですが。

 さて、
小説ですが、
段落の文字数と文字の関係を確認しつつ展開の順序がごちゃごちゃになったので整理し、
時系列としておかしなものは俗にいう、
「後半へ続く」にしました。

2023y05m31d_211804241.jpg

 段落の文字数は見たところ、
草稿の段階で無意識に整理しているからか、
そんなに引っ掛かりません。

 文体の整理の段階に入ったほうが楽じゃね?と思うくらいです。

 書きなれていくと草稿の段階でこういうチェックを無意識にできるようになるので、
効率が良くなっていく……ように見えるのですが、
実際には効率が悪くなっていく。

 そんな現象に見舞われています。

 なんででしょうかね?

テーマ : 文学・小説
ジャンル : 小説・文学

さん。

 健康診断の結果が来ました。
 太ったので痩せろというのは言うまでもなく、
相変わらず尿酸値が多いです。

 酒を飲まない、
タバコも吸わない、
肉もあまり食べないのになぜ多いか?

 いろいろと考えてみましたが、
いくらかの節として、

・水分をあまりとらない。
・コーヒー飲みすぎ。
・激しい運動しすぎ。

 というのがありました。

 自転車を乗り回す、
パークゴルフをやるのが激しい運動とは思えないので、
やっぱり単純に水分を取らないところですかね?

 とにかく水をガブガブ飲みます。

 まずはこれです。

 体重ですが、
お菓子を控えているだけなのか、
ほとんど痩せません。

 やっぱりリングフィットだけではなくて、
毎日走るしかないんですかね。

 さて、
鎌倉旅行ですが、
調べてみたところ、
前回の更新で写真が終わっていました。

 すみませんです。

 次の大型連休中に行った、
秩父へ回します。

 横瀬駅で降りて羊山公園に向かいます。

DSCF0149.jpg

DSCF0150.jpg

 武甲山は良質な石灰石が採れる為、
山の原形をとどめなくなっています。

 今は制限がかかっていますが、
あれだけ削れば……もうね。

 誰もいないので不安になりましたが、
抜けた先にやっぱりありました。

DSCF0155.jpg

DSCF0153.jpg

DSCF0154.jpg

 芝桜の丘です。
 もう散り始めていましたが、
それでも咲いている所は咲いていました。

 圧巻ではないですが、
きれいなのに変わりはないです。

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

Xlink KaiID Kazaki01
skypeID t_kazaki
twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

05 ≪ 2023/06 ≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる